*´ω`)ノ こんにちは!コロです 。
画面が点かなくなったMacBook Proですが、あれやこれやとやっているうちに完全に壊れてしまったようで、全く使い物にならなくなっていました。
仕方がないので、廃棄したいと考えましたが、そういえばMacBookとか処分したことがありませんでした。
今回、備忘録として手続きの流れを載せておきたいと思います。
PCリサイクルマークを確認
PCリサイクル法により、PCを廃棄する場合、PCメーカーに依頼すれば、基本的に無料で回収してくれます。
ただし条件があり、PCリサイクルマークがあることが前提です。
正確に言うと、PCのリサイクル料金を、PC購入時に先払いしているということになります。
Macの場合、マニュアルなどと一緒に梱包されているので、間違って廃棄しないように注意する必要があります。
ちなみに、このPCリサイクルマークを無くしてしまった場合でも回収してもらうことは可能ですが、回収時に改めて回収費用を支払う必要があるので、もったいないです。
Webで回収依頼をする
Appleのリサイクルプログラムページから回収を依頼します。
MacとiPadのリサイクル
1. 案内を読む
一通り流れに目を通し、申し込みページへ進んでください。
Appleが回収するわけではなく、Appleから委託を受けたキッセイコムテックという企業が回収、廃棄を行うようです。
2. 回収製品の情報を入力
回収に出すものを選択し、製品名、リサイクルマークNo.、重量などを入力します。
1台だけを依頼する場合は「次へ」、複数を一度に依頼する場合は「別のパソコンを登録」を選択します。
3. 入力内容の確認
入力した内容を確認し、OKであれば「次へ」を選択します。
4. 自分の情報を入力
依頼をする側(自分)の情報を入力します。
5. 最終確認をする
回収を依頼するもの、料金、住所、氏名等を確認し、問題なければ「申込」を選択します。
6. 依頼完了
依頼が完了しました。
依頼が完了すると、受付完了のメールが届きます。
発送準備をする
受付が完了したら、メールがまた届きます。
それでは、送れるように準備をしましょう。
尚、発送に使う箱は自分で用意をする必要がありますが、特に指定はないので、何かテキトーに用意しましょう。
今回は元々の箱を使いました。
PC本体だけでなく、ACアダプタなども回収対象ですので、不要であれば一緒に入れましょう。
ちなみに、今回発送前にHDDを抜いてあります。
HDDも含めて発送する場合は、ちゃんとデータを消してから発送しましょうね!
発送する
数日のうちに、登録した住所に発送用の書類が届きます。
中身はこんな感じ。
発送伝票の他に、規約や今後の流れ、注意点などが書かれているので、一目通しておくと良いと思います。
この発送伝票を梱包した箱に貼り付けておきましょう。
あとは、郵便局に持ち込んで完了です。
着払いなので、発送費はかかりません。
今回はApple製品でしたが、他のメーカーでも同様だと思います。